商品の詳細
古い中古の振袖です。\r\r流水の地紋入りの正絹の緞子地をオフホワイトと朱赤に染め分けた振袖です。\r緞子は模様のはっきりした繻子織りで、光沢があり手触りが滑らかです。\r\r赤と白に染め分けた部分に、金駒刺繍や金彩で縁取りされた御所車を置き、川を表す流水に疋田絞りと三枡繋ぎ紋を川に囲まれた島のように描いています。\r\rその他、桐、菊唐草と梅唐草、橘、カエデ、牡丹、笠松等の植物を描いています。\rそして、七宝花菱と亀甲花菱、青海波や水辺の蛇篭を描き、金彩加工等、手での加工をふんだんに施された加工の重い振袖です。\r\rお母さんから受け継いだ振袖だそうです。お祖母ちゃんの時代のものかもしれません。\rが、50年前の振袖だとしても、今お召しになられても、それ程違和感のないのが着物の好い所です。\r\r衿や袖の形、丈の長さ、全体的なシルエットなど形状の様式が変わらないので、大切な晴れ着を親から子、孫へと受け継ぐことは、時々見かけます。\r\r仕立ててから何年経っても流行に左右されずに着られるのが和服の好い所です。\r\r胴裏は白の羽二重、八掛は表地と同じ生地で、色目も表と同じ朱赤とオフホワイトに染め分けています。\r\r振袖と長襦袢がセットになっています。次回2337で出品します。\r振袖だけを手に入れても、振袖の寸法に合った長襦袢がないと、お求め頂くのに躊躇される方が多いのが現実です。\r\r長襦袢は振袖と同時に誂えられた品で、花霞風に小花を織り表した綸子の生地をピンクのボカシに染めています。\r\r寸法(単位㎝)\r振袖 身丈(背)163 裄66 袖巾33.5 袖丈111.5 後巾28.5 前巾23.5 \r広衿で、裸スナップが付いています。\r\r振袖の右後裾に汚れ。(写真1,10枚目)\r右袖前、右前見頃、左衿先に汚れがあります。\r(写真2,4,6枚目は右前袖、1、3,9枚目は左衿先、写真4,5枚目の写真は右衽です、1,10枚目は右後裾を写しています)\r\rシミ、汚れ等は出来る限りチェックしておりますが、見落としのある場合もございます。ご理解の程、お願いいたします。\r\rデジカメの画像です。カメラやスマホそしてパソコン等によって、色の違いがでることがありますので、ご了承下さい。\r\r振袖と長襦袢の同梱を考えています。\rそのため、各出品価格は次回出品の長襦袢を含め、セット価格の6800円にしています。
カテゴリー: | レディース>>>浴衣/水着>>>振袖 |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 京都府 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

振袖 長襦袢 袋帯フルセット ふくよかさん向け - 服/ファッション

振袖 長襦袢 袋帯フルセット ふくよかさん向け - 服/ファッション

総絞り振袖と長襦袢セット - 振袖

振り袖、長襦袢、帯の3点セットです。身長170センチOKです。 - 振袖

振り袖 フルセット 別誂長襦袢付 刺繍 金彩 振袖 セット 成人式 210
最新のクチコミ
振袖
-
-
1
ドクターマーチン 厚底 ローファー
ドレス/ビジネス
¥9,405
-
2
九谷焼 香炉 細字
工芸品
¥7,225
-
3
天然木のうるし椀 5個セット 木箱付き
工芸品
¥5,100
-
5
日本神霊学研究会 会報第1号〜第 10号
人文/社会
¥5,100
-
この商品を見ている人におすすめ
-
-
4
New Era スタジャン
スタジャン
¥8,500
-
5
無冠色紙 美品 希少 額縁入り創価学会
人文/社会
¥8,330