商品の詳細
平日のみの発送になります。「書き取りシステム1800・1900」Friedrich A. Kittler / 大宮 勘一郎 / 石田 雄一定価: ¥ 9,350ドイツ・メディア学を牽引したF・キットラーの代表作にして、20世紀後半の知に大きな影響を与えた記念碑的大著。ファウストの聖書翻訳が切り開く「1800」の、詩・哲学・教育。ニーチェのタイプライター導入に始まる「1900」の、文学・精神分析・メディア技術。二つの「書き取りシステム」の間で、書く行為はいかにその地位を変容させたか、文学言説の回路はいかなる性差のもとに配置されたか。厖大な文献を博捜して描く革新的なメディアシステム論。#FriedrichAKittler #Friedrich_A_Kittler #大宮勘一郎 #大宮_勘一郎 #石田雄一 #石田_雄一 #本 #哲学/哲学
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>人文/社会 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 神奈川県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

書き取りシステム1800・1900 フリードリヒ・キットラー Friedrich A

注目新刊:キットラーの大著『書き取りシステム1800・1900』(イン

書き取りシステム1800・1900 | フリードリヒ・キットラー, 大宮勘一郎

Amazon.co.jp: 書き取りシステム1800・1900 : フリードリヒ
ドラッグスター250/XVS250(19D) ヤマハ サービスマニュアル 整備書(基本版) メンテナンス 新品 5KR-28197-J1 / QQSCLT0015KR : qqsclt0015kr : motoRec - 通販 - Yahoo!ショッピング
最新のクチコミ
人文/社会
-
-
1
随心院流印信奥秘略詮
人文/社会
¥25,511
-
4
鋳物師 大野芳光作 三猿 蓋置
工芸品
¥5,525
-