商品の詳細
製作品数の少なさから幻とも言われる成瀬誠志(1845-1923)の細密画小皿を出品致します。明治期の薩摩には、周知のように鹿児島の本薩摩・京薩摩・横浜薩摩・東京薩摩・大阪薩摩・神戸薩摩・金澤薩摩などがあります。成瀬誠志は東京薩摩に分類されているようですが、彼は美濃茄子川の出身です。明治3年頃までは茄子川焼の陶工として働いていましたが、明治4年の春、夜逃げ同然で東京に出ました。東京までの320KM以上の距離を妻子を連れて製陶道具を持って歩いて旅したそうです。それでも翌年の明治5年には芝の増上寺山内に自らの窯を築いて、いわゆる東京薩摩の制作を開始したようです。そして寝食も忘れて細密画の研究に没頭し、その描写を見た誰もが感嘆したといいます。日本の陶磁器コレクターとしても知られる動物学者エドワード・モースは、こうした薩摩焼風陶器の細密画の元祖として成瀬誠志を挙げています。火事などの災難や苦難もあったようですが、明治15年には奇山が弟子入りしました。この奇山は樋口一葉の兄です。一葉の「うもれ木」は、成瀬誠志のもとで働いていた兄の姿を描いたものです。やがて、明治19年には、本格的な制作の場を求めて茄子川へ帰郷し、「陶博園」と名付けた陶房を構えました。さて、本作は陶博園との銘がありますので、明治19年以降の茄子川時代の作品と思われます。直径9㎝ばかりの小品ですが、この頃の薩摩焼はむしろ小さな作品にどれだけ細密な絵付けができるかを競った面もあり、写真でお分かりのように、虫眼鏡が必要なほどの驚異的な細密絵付けが施されています。水面を金網に覆われた池の鯉などは成瀬が得意とした図柄ですが、服飾文様としてここにも描かれています。皿の裏側にも手を抜くことなく、丁寧かつ細密な筆致で成瀬独特の文様が描かれています。一品一品をこのような手間をかけて作成していたのですから、残された作品数が少ないのも首肯できます。小品でありながら、ここまで描き込んだ成瀬の作品はあまりなく、貴重な作品だと思います。ワレ、カケ、ヒビなどの瑕疵はありません。写真でご確認頂ける通り、非常に良い保存状態です。注: 私の出品写真と説明文をそのまま盗用して、格安で販売しますという詐欺サイトが最近いくつかあるようです。呉々も騙されないようにご注意下さい。私はオークションサイト以外には出品しておりません。
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品 |
---|---|
商品の状態: | 未使用に近い |
配送料の負担: | 着払い(購入者負担) |
配送の方法: | ゆうパック |
発送元の地域: | 滋賀県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

コラボ企画展「没後100年 成瀬誠志とその周辺」/中津川市

archive vol.1】薩摩焼 京薩摩 横浜薩摩 大阪薩摩 明治 超絶技巧

archive vol.1】薩摩焼 京薩摩 横浜薩摩 大阪薩摩 明治 超絶技巧

フェルグソン石―陶芸家・成瀬誠志の黄色釉薬/中津川市

archive vol.1】薩摩焼 京薩摩 横浜薩摩 大阪薩摩 明治 超絶技巧
最新のクチコミ
クローバー欲しかったんですが売り切れでスノーマン購入しました。 こちらはこちらでかわいいです。 クリスマスが終わっても飾ってられるので、春になるまで活躍してもらいます。 画像は他店購入分も混じってます
- a.y.mama
- 26歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
大満足です。とっても素敵な商品です。 東京シリーズでコレクションしたいと思ってしまいました。
- 心5455
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
こちらもニコニコしてしまうほど、可愛いです。 癒されます
- sakuracookie7924
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
かわいいです。 玄関に飾ります。 発送速くて助かりました!
- ttt2019ttt
- 30歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
ピアスみたいな小ささです。サンキャッチャーと一緒に届いた時は見つけられずに箱の中を何度も見て探しました。サンキャッチャーを包んであるプチプチの包装に透明の小さな袋に入って透明のテープで貼り付いていただけなので、気付かずに捨ててしまうところでした。小さいので目立たず、機能的にはいいのかもしれません、でも我が家の場合はサンキャッチャーの長さが足りずに結局100均で買ったs字フックを繋げてサンキャッチャーをつりさげて使っています。
- ギャバン1379
- 38歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品