商品の詳細
出版当時、多くの注目を集めた画期的な労作です。出版以降、この本に目を通していない者は、戦後日本の音楽史を語る資格がないというくらい、大きなインパクトを持った本です。音楽の形式史だけではなく、その背景に複雑に絡む文化史・政治史の糸も密に編まれていて、分厚い研究書なのですが、読ませます。元々雑誌連載だったことが大きいのかもしれませんが、読み物としても一級の魅力を発しています。\r\rほぼ新品のままのコンディションです。表紙上端に微かなヨレがありますが、それ以外は傷も汚れも書き込みも匂いもありません。出版社の案内も挿入されたままですし、出版当時に毎日新聞で出た三浦雅士氏の書評のコピーもおまけでついています。写真でご確認ください。\r\r2010年の初版です。\r\rすでに入手が難しくなりつつあるようで高騰している本書ですが、格安の価格に設定いたしました。Amazonのリンクを参考までに貼っておきます。\r\rhttps://www.amazon.co.jp/戦後の音楽――芸術音楽のポリティクスとポエティクス-長木-誠司/dp/4861823048
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>人文/社会 |
---|---|
商品の状態: | 未使用に近い |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 京都府 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

戦後の音楽――芸術音楽のポリティクスとポエティクス

戦後の音楽 芸術音楽のポリティクスとポエティクス(長木誠司) / 虔十

国際ブランド】 長木誠司『戦後の音楽 芸術音楽のポリティクスと

送料0円】 長木誠司『戦後の音楽 芸術音楽のポリティクスと

送料0円】 長木誠司『戦後の音楽 芸術音楽のポリティクスと
最新のクチコミ
まえからも後ろからも読めるお弁当の絵本子どもたちに楽しい絵本です。
- 01300206
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
人文/社会
-
-
1
spy school 7巻セット 洋書多読
洋書
¥5,100
-
4
外国映画 Blu-ray 15本セット
外国映画
¥5,525
-