商品の詳細
*即購入OKです。\r\r*表裏のカバーに経年劣化による汚れが見られますが、比較的綺麗で貴重なヴィンテージ本となります。フォークアートを愛する方へお勧めの一冊です。\r\r\r・著 者:利根山 光人\r・出 版:平凡社\r・年 代:1972年\r・カバー:ハードカバー\r・ページ:226ページ\r・サイズ:W267 x D380 x H37 mm\r\r\r*解説\r\rメキシコ民芸地図 / ミゲル・コバルビアス\rメキシコの民芸 / カルロス・エスベヘル\r\r写真とスケッチ\r 西部地区の民芸\r 中央地帯の民芸\r 南メキシコの民芸\rメキシコ民芸紀行 / 利根山光人\r ウイチョルの祭り\r オーホ・デ・ディオスの謎\r タコスのセマナ・サンタ\r オリナラ村探訪\r 精霊の夜(アニメチャ・ケチタクア)\r チンツンツァン逗留記 ミチョアカン州の民芸\r フーダス メキシコ・シティーのセマナ・サンタ\r アマテ紙の村\r オアハカの民芸\r 女の町フチタン\r チャバスのインディオ\r サンバルトロメの女たち\r パパントラの祭り\rあとがき / 利根山光人\rメキシコ地図\r\r*メキシコは素晴らしい工芸の伝統を誇りうる数少ない国の一つである。その民芸品の豊富さと多様性は信じがたいほどだ。いま,深くメキシコを愛する友人,利根山光人氏によって面家の眼でとらえたメキシコ民芸のすべてが,美しい写真集としてまとめられ,世界にさきがけて日本から刊行されることを,私は心から喜んでいる。\r …メキシコ国立民芸館館長 カルロス・エスペヘル\r\r#利根山光人 #本 #BOOK #アート #図録#THEPOPULARARTSOFMEXICO#メキシコ民藝 #MexicanFolkArt #フォークアート
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>アート/エンタメ |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 未定 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

古書 メキシコの民芸 利根山光人 著 平凡社 | ROUND ROBIN FOLK CRAFT powered by BASE

メキシコの民芸 - アート/エンタメ

メキシコの民芸 - アート/エンタメ

メキシコの民芸 - アート/エンタメ

利根山光人のMEXICO │ メキシコ民芸の旅
最新のクチコミ
孫へのプレゼントに購入しました。 三浦太郎さんの赤ちゃん絵本は優しい気持ちにしてくれます。 この本にはブタさんのまあるいおしりや、ゾウさんの大きなおしりなど動物たちのお尻が出てきて、最後には赤ちゃんのかわいいお尻が出てきます。赤ちゃんがニコニコしちいます。
- chii7495
- 39歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品