商品の詳細
IBMリーフレット/SOME COMPUTER ABCs\r挿絵:Tomi Ungerer(トミー・ウンゲラー)\r\r■商品情報\r1966年~1971年発行、18ページ、経年よる黄ばみ有り、状態概ね良好\r※古い本です。神経質な方はお控え下さい。\r※1ページ目にサインの様な書き込み有り。(写真参考)\r\r■二度とお目にかかれない激レアな一品かもしれない。\r社会や人間に対する皮肉や諷刺の精神で人気の絵本作家でありイラストレーターであるトミー・ウンゲラー。一方、170か国以上で事業を展開しているコンピュータ業界の世界的な巨大企業のIBM(アイ・ビー・エム)。この水と油のような両者が、1966年にニューヨークで行われたIBMコンピューター展示会のリーフレットにてコラボレーションしている(挿絵を描いている)という事実が面白い。貴重かつ歴史的資料価値がある冊子です。二度とお目にかかれない激レアな一品かもしれない。\r\r■関連ワード\rへびのクリクター、ぺちゃんこスタンレー、すてきな三にんぐみ、ゼラルダと人喰い鬼、月おとこ、エミールくんがんばる、MOE (モエ)、Tomi Ungerer(トミー・ウンゲラー)、トミー・アンゲラー、トミ・ウンゲラー、展示会本、展示会カタログ、デザインパンフレット、柳本浩市、Glyph(グリフ)、アイデア別冊シニカルなイラストレーター トミー・アンゲラー
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>アート/エンタメ |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 東京都 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

純正サイト 【激レア】絵本作家トミー・ウンゲラー挿絵のIBM

純正サイト 【激レア】絵本作家トミー・ウンゲラー挿絵のIBM

トミー・アンゲラー(作品一覧・著者プロフィール) | 絵本ナビ

販売数No.1 【激レア】絵本作家トミー・ウンゲラー挿絵のIBM

「FORNICON」Tomi Ungerer(トミー・ウンゲラー)
最新のクチコミ
最近、テレビで紹介されたりして話題になってます。 最初は子供向けの絵本かと思ったが、どうしてどうして、大人が読んでも十分、面白い! 特に三十代から四十代前後のお父さん達には、ウルトラセブンの懐かしい怪獣たちや、印象に残る場面が登場して、楽しかった。 作者は現代のお父さん像をウルトラセブンにたとえてうまく表現してます。 お子さんが読んだら、パパはヒーローと思うかも。 外では仕事、家では子供と戦ってるお父さんにもお勧め。 癒されますよ。
- Kumasaan
- 20歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
おすすめ本だということで購入してみました。内容は、誰でも座ってください、のどうぞのいすにロバがどんぐりを置いて木陰で昼寝をしている間にいろいろな動物がやってきて、どんぐりが最終的に栗になって昼寝から目覚めたロバが「どんぐりって栗の赤ちゃん?」となる。なんともほのぼの~な内容です。可愛いお話
- パステルくれよん
- 28歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
分かりやすい絵本で2歳の娘も気に入ってくれました。
- kei350223
- 36歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品