商品の詳細
産院でも使用されているベビーセンサーです(^^)突然死、うつ伏せ等の窒息が怖かったのでフリマサイトにて購入しました(^^)いつ頃に購入されたかは分からないので申し訳無いのですが、私は問題無く使えました(^^)説明書も英語ですが絵もあるので簡単でした(^^)高いし 悩みましたがやはり在れば少しは安心できるのであってよかったかな〜と思います(^^)Hisense社ベビーセンスBabySense V SIDS乳幼児感知センサー動作確認済です。※とは言え、呼吸が止まった時を試せたわけではありません。電源を付けた状態で赤ちゃんをどかすと音が鳴りますので問題は無いかと思います。電池は抜いてあります。(単3電池を4本ご用意下さい!)医療機関や保育機関でも使用されているSIDS防止装置です。マットレスや布団の下から赤ちゃんに不快感を与えることなく、赤ちゃんの呼吸による微かな身体の動きを感知します。赤ちゃんの身体の動きが20秒以上止まった際や、赤ちゃんの身体の動作が1分間に10回以下になった際にカチカチ音の後にセンサーが感知してアラーム音とランプにより知らせてくれるので事故を未然に防ぐ効果があり安心です。横型は幅が広いので、ある程度の寝返りが打てるようになっても感知します(^^)○付属品: 本体、コード、箱(破れ等の劣化あり)説明書(英語)。 ※設置方法はベッド下に入れてスイッチを押すだけです。 箱は擦れてしまっていますが、機器に問題は特にありません
カテゴリー: | ベビー・キッズ>>>ベビー家具/寝具/室内用品>>>ベッド |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 埼玉県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

Hisense社ベビーセンス BabySense V SIDS乳幼児感知センサー - その他

Hisense社ベビーセンス BabySense V SIDS乳幼児感知センサー - その他
Hisense社ベビーセンス BabySense V SIDS乳幼児感知センサー - その他

Hisense社ベビーセンス BabySense V SIDS乳幼児感知センサー - その他

Hisense社 ベビーセンス V SIDS予防乳幼児感知センサー - ベビー家具・寝具
最新のクチコミ
組み立ては主人と息子二人で40分程で出来ましたが 部材のXの部分を止める1ヶ所がボルトが入る穴が無く 主人建設業なので簡単に穴を開けましたが 道具が無い方は無理かと。。。 ベットに寝てるのには問題ないのですが 座ってる時きしむ音がします 音がしても問題なく使用出来ます ベットの下にタンスとかを置き部屋が広くなりました
- らかん高原
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
ベッド
-
-
4
ADRER 極上ふわもち大盤マフラー
マフラー
¥7,555