商品の詳細
長年お茶を教えていた祖母の道具です。輪島の村田百川の作品です。(九代大樋長左衛門や野村万蔵からの寄せ書きがありました)写真10枚目。写真2枚目から5枚目が一周の景色です。お茶会にでも使ったのでしょうか大変豪華な柳の蒔絵がされています。外箱には祖母の字で柳、百川と書かれています。※チビマ出品の商品を複数ご購入の場合、送料分検討させて頂きますので、コメントにて問い合わせ願います。
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>漆芸 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 茨城県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

茶道具 大棗 村田百川『柳』 - 美術品

茶道具 大棗 村田百川『柳』 - 美術品

茶道具 大棗 村田百川『柳』 - 美術品

茶道具 大棗 村田百川『柳』 - 美術品

茶道具 大棗 村田百川『柳』 - 美術品
最新のクチコミ
今までかけていた絵と雰囲気の違うものにしたくて、同じ海の絵でも青以外の色の入った物を探していました。お部屋が明るくなりました。商品の梱包も丁寧で、発送も早く、とてもよかったです。こんどは一回り大きなサイズが欲しいのでぜひまた利用したいです。
- らかん高原
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品