• 書道 硯 赤間硯1① 卓司作 竹葉研
  • 書道 硯 赤間硯1① 卓司作 竹葉研
  • 書道 硯 赤間硯1① 卓司作 竹葉研
  • 書道 硯 赤間硯1① 卓司作 竹葉研
  • 書道 硯 赤間硯1① 卓司作 竹葉研
  • 書道 硯 赤間硯1① 卓司作 竹葉研
  • 書道 硯 赤間硯1① 卓司作 竹葉研
都内で 硯 書道 赤間硯1① 竹葉研 卓司作 書
  • 当日発送
  • 送料無料

都内で 硯 書道 赤間硯1① 竹葉研 卓司作 書

お気に入りブランド
販売価格 :

9405税込

獲得ポイント :
ポイント

商品がカートに追加されました
都内で 硯 書道 赤間硯1① 竹葉研 卓司作 書
販売価格:¥9405 税込

在庫あり

※ 商品のお届けについてはこちらよりご確認ください。

SHOPPING が販売、発送いたします。

当日発送可 (14:00までのご注文が対象)

  • ご注文内容・出荷状況によっては当日発送できない場合もございます。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

利用可

  • ポストにお届け / 一点のみ購入でご利用可能です。
    ゆうパケットでのお届けの場合はサンプル・ノベルティが対象外となります。
    ゆうパケットには破損・紛失の保証はございません。
    詳しくはこちらよりご確認ください。

商品の詳細

みにすた流の硯チューニング(改刻・整備)した赤間硯です。\r未使用の硯にも見えましたが、判断つかなかったので、未使用にはしていません。\r\r硯裏に卓司作と彫られています。戦後赤間硯の第一人者だった堀尾卓司さんの作硯です。\r竹葉研(ちくようけん)という、堀尾卓司さんの独特の形状です。竹と笹をモチーフにしています。\r(竹)笹研としなかったのは、何か意味があるのだと思いますが、読み取れません。\r\r竹葉の造形の手前に墨池があります。\r堀尾卓司さんの意匠にあわせたチューニングをしています。\r\r赤間硯は宇部市西万倉の赤石を使って作られた硯です。\r粒度が細かいと言われる端渓硯より、もっと粒度の細かい石です。\r\rこの硯は赤間石の中でも抜群に石がよいです。\r\rかな・画向けの硯チューニングをしています。\r墨色のよさと、優雅な線・線の冴えが出せる墨の伸びを重視して作っています。\r松煙墨(青墨)、油煙墨(茶墨)ともによく、抜群に透明感のある美しい墨色が出ます。\r特に和墨松煙では世界最強の透明感のある墨色が出る硯です。\r\rかな、水墨画、細字、写経によいです。\r\r松煙墨を使うと、これまで見た事のない墨色が出せると思います。\r\rサイズ:15.2×9.6×2.4cm\r重量:650g\r\r*墨と同梱で墨を400円/本お値引きしております。\r*発送は全て輸送補償のあるメルカリ便を使用しています。\r\r#みにすた硯(感動硯)\r↑硯の一覧をはこちらをクリックください。\r販売中のみ表示にチェックをつけると、より見やすいです。\r\rチューニング:墨おり、墨色、墨の伸びを良くして、よい字・画が書ける様にする整備の事です。私の硯を使って、字が上手くなった気がするとよく言われます。\r\r(補足)\r硯、墨、墨色の原理原則について、東京、埼玉、神奈川、大阪、京都、インターネットで説明会をやっています。\r\r墨が速くおりる、粒度細かく下りる、墨色がよい、墨が伸びる、運筆が良い、全て原理があります。石の特性と硯の作り方で決まります。\r\r墨を知らないと硯がわからない。\r硯を知らないと墨はわからない。\r墨を知るには硯と墨両方を知る必要があります。\r\rもっと、より良い書画の世界を伝えたい、そう思っています。\r\r書 書道具 墨 \rかな 仮名 漢字 \r日本画 水墨画 墨絵 \r絵手紙 油煙 茶墨\r端渓硯 赤間石
カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>書
商品の状態:目立った傷や汚れなし
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:東京都
発送までの日数:2~3日で発送

商品の説明

書道 硯 赤間硯1① 卓司作 竹葉研 - 美術品・アンティーク・コレクション
書道 硯 赤間硯1① 卓司作 竹葉研 - 美術品・アンティーク・コレクション
書道 硯 赤間硯1① 卓司作 竹葉研 - 美術品・アンティーク・コレクション
書道 硯 赤間硯1① 卓司作 竹葉研 - 美術品・アンティーク・コレクション
書道 硯 赤間硯1③ 卓司作 - 書
書道 硯 赤間硯1③ 卓司作 - 書
大割引 書道 硯 赤間硯0③ -書
大割引 書道 硯 赤間硯0③ -書
赤間硯 信夫作 竹葉研 - 書
赤間硯 信夫作 竹葉研 - 書