商品の詳細
大西定林(五郎左衛門)特有の絹肌で、地紋は梅、繰口でなだらかな肩の上部には貝の鐶付が付いております。作られてから300年近く経過しており、釜肌はとても味わい深く育っております。煮え音も良い音がしております。蓋は唐銅の盛蓋でございます。\r\r箱は大西家13代浄長の極箱で、蓋裏に「撫肩釜 一胴径七寸壱分 一口廣三寸五分 一鐶附貝 但梅地紋有之 右釜享保年時代五郎左衛門作無紛者也 庚辰初春日 御釜師 大西浄長」として印が捺してあります。*庚辰…昭和15年(1940)\r\r水漏れ致しません。\r\r胴径21.5㎝ 口径10.5㎝ 高さ13.5㎝(蓋含まず)\r\r≪作者≫\r▢大西定林(おおにしじょうりん)\r?~享保12年(1727)\r釜師。通称~五郎左衛門。江戸大西家初代。京都三条釜座の大西家2代浄清の次男。父に従って江戸に下り、別に江戸大西家を立て、幕府御用釜師となった。江戸大西家は10代まで数えたが、3代五郎左衛門まで御用を務めた後休職し、名越弥五郎の下職として制作したという。\r\r≪極め≫\r▢大西浄長(おおにしじょうちょう)\r慶応2年(1866)~昭和18(1943)\r千家十職(釜師)。大西家13代。浄典の長男。名~清右衛門。茶道衰退の時代に家業を継ぎ、苦しい時代を過ごしたが、明治後半には茶道の興隆に力を傾けた。橋本関雪や山元春挙の下絵を鋳込んだ釜など、日本画家との合作も多く残している。謹厳実直な性格を映して、釜作も生真面目さが表れている。\r\r【参考文献】\r落款花押大辞典 淡交社\r茶の湯釜 淡交社\r\r#自分だけの茶道具を持ってみませんか\r#茶の湯\r#釜\r#撫肩\r#侘び\r#釜師\r#茶道具\r#江戸大西\r#五郎左衛門\r#定林\r#千家十職\r#大西清右衛門\r#鉄\r#貝\r#鐶付\r#三千家\r#表千家\r#武者小路千家\r#裏千家\r#御好\r#薄茶\r#茶道\r#濃茶\r#好み物\r#古美術\r#茶室\r#茶会\r#京都主な素材···鉄種類···茶道具
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>金属工芸 |
---|---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 島根県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

江戸大西家 初代大西定林造『撫肩釜』大西浄長極 江戸幕府御用釜師

江戸大西家 初代大西定林造『撫肩釜』大西浄長極 江戸幕府御用釜師

江戸大西家 初代大西定林造『撫肩釜』大西浄長極 江戸幕府御用釜師

江戸大西家 初代大西定林造『撫肩釜』大西浄長極 江戸幕府御用釜師

江戸大西家 初代大西定林造『撫肩釜』大西浄長極 江戸幕府御用釜師
最新のクチコミ
作りも結構立派で、デザインの素晴らしさと装飾の金箔が豪華さを醸し出します。
- まみちゃん4460
- 37歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
作りも結構立派で、デザインの素晴らしさと装飾の金箔が豪華さを醸し出します。
- ちょこちゃっぴー
- 25歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
子供の自由工作の見本にと購入しました。結果は自分自身がはまってしまいました。いいものがあれば又購入したいですね。。。
- juzoon
- 33歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
新茶の季節になりました。 新茶を試飲するのに、姫萩の器がほしかったのです。 楽しみが増えた気がします。
- ゆずき2898
- 41歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
室内テラスとリビングの間に2枚、寝室と娘の部屋のドアーにそれぞれはめ込むつもりで計4枚購入。購入時にそれぞれ「あと残1枚」となっていて、急いで買ったら、2日後には、「あと残3枚」となっていて、追い込まれた感じがして残念。製品は気に入ってますが、製品自体と販売方法が、ちょとミスマッチ。
- bluemoon2010
- 29歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
とても気に入りました。 1つは自分用として、1つは知人がサンキャッチャーをほしがっていたのでプレゼントしようと思います。
- ペガサス最強
- 37歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
思っていた通りの商品で大変満足しました。
- diver_yakko
- 45歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
置き場所を考えないと、小さいので無くしてしまいそう
- noderu
- 33歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
工芸品
-
-
4
【高級品】琴(箏)綾杉彫り くり甲 13弦
和楽器
¥66,960
この商品を見ている人におすすめ
-
-
4
デジタルカメラ Z 6II
デジタルカメラ
¥76,320
-
5
とも様 専用
その他
¥72,480