商品の詳細
○△□1960-70年代に作られたCarstens Tönnieshof Keramik社のレトロな花瓶です。マットな触り心地です。伝統色の縹色(はなだいろ)のような色味で柄はところどころ光沢のある墨色です。内側は赤茶色です。3枚目はイメージ写真で発送は1つの花瓶です。丸・三角・四角を用いたデザインが素敵です。このデザインはANKARAというシリーズになります。\r\r1878年にChristian Heinrich Carstensによってドイツのラインスベルク(ベルリンから100kmほど北部)によって設立された陶磁器の卸業からスタートしたCarstens。1900年にChristianは息子兄弟(クリスチャンとエルンスト)にマクデブルクに工房を購入できるまでになっていました。その後Carsten兄弟はビジネスを拡大させていきましたが、第一次世界大戦中に兄弟は別々の道を歩むことになりクリスチャンはラインスベルクをはじめとする工房を、エルンストはマクデブルクの工房や卸売業を引き継ぎました。エルンストによる事業(のちのCarstens Tönnieshof)は成功し、1940年には3000以上の従業員を抱えるドイツ国内の最大の陶磁器会社の1つとなりました。第二次世界大戦後Carstens社はソ連によって全てを奪われましたがハノーファーの東に位置するTönnieshofという街(西ドイツ)でCarstens Tönnieshofをスタートさせました。財政難によりCarstens工房は1984年に閉鎖されました。\r\r✳︎サイズ ✳︎\r高さ: 約20.5cm\r底: φ約7.2cm
口直径: 内径約4.9cm、外径約6.6cm\r407g\rForm: 1229/21\r\rヴィンテージですので小さな傷やスレ、軽い使用感などあります。口周りにも小さな傷が所々見られます。底にカケがありますが置くとほんの少し見えるくらいです。\r\r写真の色味が実物に近く映るよう努力しておりますが、ご使用の端末によって若干差がある場合がございます。撮影小道具の缶は付属しません。\r\r◉プロフィール欄もご一読のほど、よろしくお願い致します。 \r◉お値引き交渉はご遠慮いただけますと幸いです。 \r◉他にも出品しておりますので、おまとめ割引いたします!\r\r花器\rフラワーベース\rV_158\r\r#Namako_花瓶
カテゴリー: | インテリア・住まい・小物>>>インテリア小物>>>花瓶 |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 愛知県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明
ギフト】 【ドイツ Carstensの花瓶】ミッドセンチュリー 158 花瓶

TWINS 1950's Carstens Tönnieshof社製 フラワーベース/WK372

ドイツから ヴィンテージ 陶器の花瓶 花器 Art pottery Fat Lava

花瓶 ミッドセンチュリー 風 - 工芸品

ヴィンテージ WPG ミッドセンチュリー 花瓶 - 花瓶
最新のクチコミ
先に購入済みだったグレー12cm(3種)がとても使いやすかったため、 再入荷のメルマガを見て即決です。 12cmの小ぶりなイメージが強かったので、届いた瞬間大きい!という印象。 これからどんな枝や花を飾るか、少しずつ探していきたいと思います。 シンプルだけど存在感があって素敵です。
- まさくん20120214
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
とてもデザインが素敵です、と喜ばれました。
- Nao5951
- 30歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
花瓶
-
-
5
もずごり様 オーダーページ
その他
¥7,919
この商品を見ている人におすすめ
-
-
花瓶
¥5,525
-
花瓶
¥12,540
-
花瓶
¥7,695
-
花瓶
¥6,375
-
花瓶
¥6,498
-
花瓶
¥8,067
-
花瓶
¥5,610
-
花瓶
¥8,330
-
ハイヒール/パンプス
¥20,300
-
ハイヒール/パンプス
¥5,757
-