商品の詳細
●江戸明治和本●〈人間一生〉善悪道中独案内\r【判型】中本1冊。縦194粍。\r【作者】志村天目(天目山人・益之・子謙・青玉園)編・序。竜鱗舎一甫画。\r【年代等】寛政8年5月序・刊。[刊行地不明]遷善堂板。\r【備考】分類「心学・滑稽本」。本書は、既に流布していた『人間一生善悪両道中独案内』を改編したもので、人間の一生を道中に見立てた勧善懲悪の書。巻頭に「性善以字形示」図と性善説を諭した道歌や金言を掲げる。続いて「夫婦山より五常峰をへて、隠居山安楽寺へいたる行程、ならびに名所旧跡、宿々泊々、川々船渡し等、初心の旅人の為にことごと記す。其外、迷ひ安き道すぢ、用心すべき所々は絵図に引合て熟覧あるべし」と冒頭で断り、夫婦山から安楽寺までの道中記風の戯文で、幼児から成人後までの生涯の心得を説く。夫婦山から乳母が石、乳呑井、髪置木、袴木、わんぱく堂、気ままの紅葉、手習橋、元服石、声替り坂と順々に進み、その先の六道の辻で善悪邪正・栄枯浮沈の諸方面に分かれるので「道連れを吟味せよ」と教え、ここから険しい正直坂、孝行山を経て安楽寺に行く本街道に進むべきだが、芸能山、高慢寺、酒宴堂、内損寺・吐血の滝、有頂天坂、心中谷、穴市橋、欠落坂、密夫山などの悪しき道に踏み込みやすいので気を付けよと戒める。この種の戯文は宝暦頃、江戸から流行したもので(後掲『〈善悪〉迷所図会』解題参照)、幕末まで単行本や一枚刷など数多く出版されている。なお巻末に、甲州の俳人・平橋庵敲氷(上矢敲氷)の句と「天目山人著書(心学孝の礎・心学ちよぼくれ・心学教訓歌)」を掲げる。作者・志村天目は手島堵庵に学んだ甲州の心学者・国学者。\r★原装・題簽決・状態概ね良好・やや小虫。他に所蔵1カ所。\r◎この商品はメルカリ「和本倶楽部」と個人HP「往来物倶楽部」のみで販売しているものです。それ以外のショップは全て詐欺です。ご注意ください。
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>その他 |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 着払い(購入者負担) |
配送の方法: | 未定 |
発送元の地域: | 埼玉県 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

新作ウエア M3020○江戸明治和本○〈人間一生〉善悪道中独案内 心学

伝統鍼灸治療法 新装版(オンデマンド版)―臨床家のための症例別 | 池田

江戸川乱歩ベストセレクション【全8冊合本版】 - 江戸川乱歩 - 小説
所謂「人生道中図」とその変容

Amazon.co.jp: 人間椅子 江戸川乱歩ベストセレクション(1) (角川ホラー
最新のクチコミ
唐揚げにていだたきました 家族全員 これ美味い なかがトローとフニャフニャ ご飯にも 酒にも合います またリピートしたいですね。
- ポチ1820
- 26歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
白焼きとてもふわふわで美味しかったです 肉厚とまでは言えませんが、上品でワサビでお茶漬けにしました! フライパンで焼くと引っ付いてボロボロになってしまった身があったので、魚焼きグリルでやくとジューシーでおすすめです!
- alfa147blk
- 34歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
かなり小さく食べた気がしませんでした。 白身魚としては、おいしいと思います。
- ohana0958
- 22歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
注文して一週間くらいで届きました。 きざみうなぎというので、もっと細かくされたうなぎかと思ったらなかなか大きくて食べ応えありそうです。食べるのが楽しみです。 ありがとうございました。
- 江ノ島0204
- 30歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
カマでも身が結構あっておいしかった。魚のにがてな息子が喜んでうまい、うまいとほとんど食べてた。もう少し手に入りやすくなってほしいですね
- kmkmkmkmkkk
- 38歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
その他
-
-
4
羽なし扇風機
扇風機
¥7,650
この商品を見ている人におすすめ
-
-
2
きぃら様
その他
¥7,017
-
4
BASICKS × NEWERA キャップ
キャップ
¥13,965