商品の詳細
「宗甕」という、初代宇野宗甕の本です。1974年に光琳社から二代目宇野宗甕である宇野真理栄さんが限定500部で出版された本です。三重箱になっていて、とても珍しいと思います。画家の竹中三郎さんに送った、宇野真理栄さんの直筆サインもあります。初代宇野宗甕の作品が写真でたくさん載っていて、見応えのある本です。珍しい本だと思います。黄土色の本のサイズは、41cm×32cm×4cm、箱に入った状態でのサイズは、43cm×35cm×6 cmです。ダンボール素材の箱は汚れていますが、それ以外はシミや汚れはなく、とてもきれいです。しっかり梱包して送ります。よろしくお願いします。
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>アート/エンタメ |
---|---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 京都府 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
商品の説明

2024年最新】宇野宗甕の人気アイテム - メルカリ

2024年最新】宇野宗甕の人気アイテム - メルカリ

Utagawa Kuniyoshi: no. 24 Sama-no-suke Fujiwara no Yasuakira 左馬

2024年最新】宇野宗甕の人気アイテム - メルカリ
Utagawa Kuniyoshi, three woodblock prints from the series 'Seichu
最新のクチコミ
アート/エンタメ
-
-
2
森暁雄 もっと美しいものを
アート/エンタメ
¥9,747